義母の在宅看護&在宅医療
義母が月曜日に退院して明日で一週間になる。
今週は動きが色々とあったので、備忘録としての意味合いも含めて書きます。
まず、今回の入院は2月の初めに足のむくみがあり、そして呼吸も辛くなり救急車で東海大学付属病院へ搬送されました。病名は「心不全」ということで、最初の一週間はICU(集中治療室)でした。その後一般病棟に移り、順調に回復しましたが、担当医の先生から今後このような症状を繰り返さないためにも、「ペースメーカー」を入れる手術をすることを勧められた。
まあ、義母のためになるならと妻も私も承諾しました。手術は無事に終わりホッとひと安心したのも束の間、新たな問題が発生しました。
ここからは次回にまた続きを書こうと思います。
それではバイナラ~
0コメント